イベント
まなびのカフェvol.2
〈怒り〉の感情との上手な付き合い方、教えます
〈怒り〉の感情との上手な付き合い方、教えます
〈怒り〉という厄介な感情について、夫婦間、近隣、ネット、そして自分自身において、なぜ爆発するのか、その背景とメカニズムについて、4つのお話を専門家から伺います。子ども連れの参加も大歓迎。カフェ形式のまなびの時をお楽しみください。
第4回
あなたも加害者になってしまう?
~インターネット上での攻撃行動の心理学~
あなたも加害者になってしまう?
~インターネット上での攻撃行動の心理学~
近年、インターネット上でのトラブルが多く発生しています。これらは他人事のお話でしょうか?実は、これらの原因の一つは誰しもが持っている「誰かを傷つけようとする心理」です。場合によっては、皆さんも当事者にも加害者にもなりえるのです。今回は「炎上」・「ネットいじめ」の二つをテーマに挙げながら、これからのインターネット社会での生き方を考えたいと思います。
日時:7/10(火)10:30~12:00 (10:15開場)
場所:浄土宗應典院 2階 気づきの広場
〒543-0076 大阪市天王寺区下寺町1-1-27
参加費:ひとり500円(おとなのみ・乳幼児は無料)
申込み:要予約 https://goo.gl/forms/TI55n1xGMj5dTZXV2
問合せ:應典院事務局
T E L 06-6771-7641
F A X 06-6770-3147
E-mail info@outenin.com
講演者:寺口 司
大阪大学大学院人間科学研究科助教。ヒーローものの番組が好きで、「なぜ仮面ライダーはかっこいいのだろう?」という問いが研究のきっかけに。実験的手法やインターネット上での調査等から、「なぜ人を傷つける行動を称賛することがあるのか」について研究を行っています。
主催:大阪大学大学院人間科学研究科附属未来共創センター
mirai-kyoso@hus.osaka-u.ac.jp
共催:浄土宗應典院
協力:学校法人蓮光学園パドマ幼稚園