学年暦 (学部・大学院)
令和2年度 学年暦(行事予定)
春学期
- 令和2年 4月 2日(木)
入学式 - 令和2年 4月 3日(金)
学部新入生履修指導 - 令和2年 4月 6日(月)
学部2・3・4年次生履修指導、大学院生履修指導 - 令和2年 4月 9日(木)
春学期授業開始 - 令和2年 4月17日(金)
課程博士論文題目届提出期限(16時) - 令和2年 4月中旬
春学期開講(ターム科目)、夏学期開講(ターム科目)、春・夏学期開講(セメスター科目)、通年開講、夏季集中講義開講の授業科目履修登録申請期限(Web入力)
【履修登録申請期限は別途掲示等により通知します。≪注4≫】 - 令和2年 4月23日(木)
大学院研究計画書提出期限(16時) - 令和2年 4月下旬
春学期開講(ターム科目)、春・夏学期開講(セメスター科目)、通年開講の授業科目履修登録取消期間(Web入力)
【履修登録取消期間は別途掲示等により通知します。≪注4≫】 - 令和2年 5月 1日(金)~ 5月 3日(日)
いちょう祭準備(5月 1日) いちょう祭(5月 2日~5月 3日)
大阪大学記念日(5月 1日) 授業休業日(5月 1日) - 令和2年5月14日(木)
課程博士論文提出期限(16時) - 令和2年6月10日(水)
春学期授業終了
夏学期
- 令和2年6月11日(木)
夏学期授業開始 - 令和2年6月中旬
夏学期開講(ターム科目)の授業科目履修登録変更期間(Web入力)
【履修登録変更期間は別途掲示等により通知します。≪注4≫】 - 令和2年6月下旬
夏学期開講(ターム科目)の授業科目履修登録取消期間(Web入力)
【履修登録取消期間は別途掲示等により通知します。≪注4≫】 - 令和2年8月上旬
夏季集中講義開講の授業科目履修登録変更期間(Web入力)
【履修登録変更期間は別途掲示等により通知します。≪注4≫】 - 令和2年8月 7日(金)
夏学期授業終了 - 令和2年8月11日(火)~ 9月30日(水)
(集中講義Aゾーン:8月24日~8月28日)
夏季休業 (集中講義Bゾーン:8月31日~9月 4日)
(集中講義Cゾーン:9月 7日~9月11日)
秋学期
- 令和2年10月 1日(木)
秋学期授業開始 - 令和2年10月上旬
秋学期開講(ターム科目)、冬学期開講(ターム科目)、秋・冬学期開講(セメスター科目)の各授業科目履修登録申請期限(Web入力)
【履修登録申請期限は別途掲示等により通知します。≪注4≫】 - 令和2年10月中旬
秋学期開講(ターム科目)、秋・冬学期開講(セメスター科目)の授業科目履修登録取消期間(Web入力)
【履修登録取消期間は別途掲示等により通知します。≪注4≫】 - 令和2年11月19日(木)
卒業論文・修士論文・課程博士論文題目届提出期限(16時) - 令和2年11月19日(木)~23日(月)
大学祭準備(11月19日) 授業休業日(11月19日、11月20日)
大学祭(11月20日~11月22日) 大学祭後片づけ(11月23日) - 令和2年12月 1日(火)
秋学期授業終了
冬学期
- 令和2年12月 2日(水)
冬学期授業開始 - 令和2年12月上旬
冬学期開講(ターム科目)の授業科目履修登録変更期間(Web入力)
【履修登録取変更期間は別途掲示等により通知します。≪注4≫】 - 令和2年12月11日(金)
課程博士論文提出期限(16時) - 令和2年12月下旬
冬学期開講(ターム科目)の授業科目履修登録取消期間(Web入力)
【履修登録取消期間は別途掲示等により通知します。≪注4≫】 - 令和2年12月26日(土)~ 令和3年1月 3日(日)
冬季休業 - 令和3年1月 7日(木)
卒業論文・修士論文提出期限(16時) - 令和3年2月上旬
卒業論文・修士論文考査(学科目及び学系により日程が異なる) - 令和3年2月 5日(金)
冬学期授業終了 - 令和3年2月12日(金)
大学院研究概要報告書提出期限(16時) - 令和3年3月下旬
卒業式・学位記授与式
注
- 上記の行事予定の詳細及びその他の行事の予定については、掲示により通知します。
- 行事予定は、都合により変更することがありますので、掲示に注意してください。
- 全学共通教育における行事予定と一致しない日程もありますので、注意してください。
- 他学部等開講授業科目の履修登録・取消・変更期限は、このスケジュールとは別になります。
必ずKOAN掲示を確認してください。