未来共創センターとは
未来共創センターは、2016年4月より大阪大学大学院人間科学研究科内に設置されました。
本センターは、人間科学部・大学院人間科学研究科の学生や教員が世の中の人びとと共に 未来を創っていくことをめざし、その双方をつなぐ、つなぎ目の役割を担っています。
イベント
| 開催日 | 時間 | イベントタイトル |
|---|---|---|
| 18:30 - 20:30 | 新企画!2025年度 NVNADゼミ『震災31年 誰もが助かる社会を構想する』 | |
| 13:30 - 16:30 | シンポジウム「ボランティア元年30年を考える」 | |
| 13:30 - 16:40 | デジタルクローン作成ワークショップのご案内 | |
| 10:00 - 15:00 | 大阪・茨木隠れキリシタンの里を訪ねる(キリシタン自然歩行トレイル) | |
| 12:00 - 13:30 | 手話 Café (11月) | |
| 09:00 - 12:00 | 人間科学セミナー「人間科学における計量テキスト分析」 | |
| 13:00 - 15:00 | 絵本表現と自己理解:ライフキャリア絵本講座 |
REPORTS
| 2025-11-05 | REPORT 第21回比較行動学研究セミナー:イヌの「性格」に関する研究の展開 |
| 2025-10-17 | REPORT 人間科学セミナー「比較認知科学から見るベビースキーマ」 |
| 2025-08-19 | REPORT【学生プロジェクト】 生きもののからだ、私のからだ:動物模倣ダンスから共生を考える/感じる |
| 2025-08-07 | REPORT「記憶の継承ラボ」写真展 「「戦後」の生活者の思想的営為の記憶とその現在」 |
| 2025-08-06 | REPORT【学生プロジェクト】フィールドワーク座談会 |
| 2025-07-08 | REPORT【学生プロジェクト】記憶する、行動する、 一緒にする キボタネツアー報告会 & 『オレの心は負けてない』上映会 |