日 時 | 2021年10月23日(土) 14:00-16:30 |
---|---|
会 場 | オンライン開催・文字通訳あります |
申 込 | Web申込フォーム(https://eventregist.com/e/saigai3) |
参加費 |
日本福祉のまちづくり学会員・学生(院生)・講演者関係者 無料 一般参加者(上記以外の方) 1000円 |
福島第一原子力発電所の事故により、これまで経験したことのない長期、広域避難が強いられ、10年経過した今もなお復興の見通しは立っていません。そのような中で、未知の放射能汚染による被害を危惧する人たちは、心配することが風評被害と非難され、語ることすらできないマイノリティとなっています。また、今もなお故郷に戻ることができない避難者の存在は語られることが少なくなりました。
原子力災害の語られない被災者、語ることができない被災者の今を知り、これからのまちづくりを考える機会として開催します。
詳しくはポスターをご参照ください。