研究・教育について、その社会的インパクトを高めるにはどのような実践を行えばよいのか。 そもそも社会的インパクトの向上のためには、どのような方向性をもって研究・ 教育を遂行すればよいのかということについて、国内外の具体的実践状況などを知り、 専門的な知識理解を深めます。
日時 | 2023年7月20日(木)15:30~16:30 |
---|---|
場所 | ハイブリッド(人間科学研究科 207講義室 と Zoom) ※会場参加者を開催部局限定としております。 |
研修テーマ | 研究・教育の社会的インパクトの向上 |
演題 | 大学の社会的インパクトを考える~これからの議論への導入として~ |
講師 | 齊藤 貴浩 経営企画オフィス 教授(兼 大学院人間科学研究科教授) |
申込 | https://forms.office.com/r/RYqgqVWTcw |
※本研修は新任教員研修プログラム(社学連携能力開発プログラム)に該当します。