デジタルクローン作成ワークショップのご案内

ヒトに寄り添うペルソナ創成プロジェクトは、大阪大学大学院人間科学研究科教育支援デジタルクローン共同研究講座を母体として、 能動的に人に寄り添うことを可能とするデジタルクローン作成技術の普及とその実装を担う分野横断的な人材育成を推進しています。

汎用人工知能(AGI)を作成するプラットフォーム「Thinkeye」を用い、デジタルクローン作成を実体験いただきます。 今年は芸術やホスピタリティの専門家を招き、その知識や感性をクローン化する体験を通じて、人とAI の共創を体感いただけます。

事前の参考資料として こちら をご覧ください。

ワークショップを以下の日程で開催します。

第1回
11/13(木)13:30-16:40
第2回
12/25(木)13:30-16:40
第3回
1/ 8(木)13:30-16:40

場所は参加登録者へ返信致します。

参加希望者は、以下URLから事前登録をお願いします。
https://forms.gle/SNz9LyyV5z1RBoA4A

単位認定について

このラボの活動は、学部2年次以上については人間科学部・人間科学研究科の以下の科目の単位認定対象です (学部1年生は単位取得はできませんが、活動に参加することは可能です。 また他の活動ですでに以下の科目の単位を取得されている場合は重複して科目の単位を取得することができません)。

未来共創センター・IMPACTオープンプロジェクト(スタートアップ型)

学部(2年次~)
人間科学学際実習II
博士前期課程
総合人間科学実習II
博士後期課程
総合人間科学特別実習II

詳細はポスターをご確認ください。