|
13:00
- 15:30
|
インド洋津波20周年 府民のための国際津波防災シンポジウム |
|
17:30
- 18:30
|
阪大病院フォーラム(阪大DMAT 令和6年能登半島地震の災害支援活動) |
|
12:30
- 14:00
|
第二回 手話カフェ |
|
16:00
- 18:00
|
美馬達哉講演会「ポスト・トゥルースとアグノトロジー(無知学)」 |
|
13:00
- 17:30
|
出来事の記録と生の記憶 クロード・ランズマン『SHOAH』をみる |
|
13:30
- 16:30
|
第6回 オムニサイト協定シンポジウム「ポストコロナ1年の今とこれから」 |
|
13:00
- 17:00
|
京都学派およびポスト京都学派と科学哲学・技術哲学の現在 |
|
14:00
- 15:00
|
老いと死の研究ラボー幸福長寿研究会「PSYCHOLOGY-DRIVEN INTERACTION DESIGN」 |
|
11:30
- 13:30
|
DE&I Caféと喜多一馬さんのランチトーク |
|
15:00
- 17:00
|
災間社会ラボxMeWプロジェクト コラボ企画「災間の被災地の市民協働を考えるセミナー」 |