イベント

老いと死の研究ラボ主催 勉強会「地域で実装可能なwell-beingを共創する社会システムの設計と評価法の検討」


日  時11月17日(水)18:30-20:00
場  所 オンライン(ZOOM) ※事前申し込み不要
https://zoom.us/j/96421554680?pwd=UWpHcU9LSit1d0RlZWlGK0VpOEFCdz09
ミーティングID: 964 2155 4680
パスコード: 566272
主  催未来共創センター 老いと死の研究ラボ

これまで主に個人を射程に研究されてきた高齢者のwell-beingについて、より広く個人と個人をとりまく環境との関係性に視点を移し、関わりあいの中でwell-beingを創り出す集団の生成過程に注目した実践的研究を行なっています。文理融合のアジャイル型開発で、高齢者が主体的に参加するコミュニティーのシステム構築をめざすアクションリサーチの実際から、well-beingを共創する社会のシステムに必要な条件の探索と、新しい評価方法を検討する研究の現状や課題を共有させていただきます。

老いと死の研究ラボー幸福長寿研究会ー 勉強会 http://gerontology-osaka.jp/meeting.html