社会と大学とのつなぎ目となり
共に未来を創ります

未来共創センターは、2016年4月より大阪大学大学院人間科学研究科内に設置されました。

本センターは、人間科学部・大学院人間科学研究科の学生や教員が
世の中の人びとと共に未来を創っていくことをめざし、
その双方をつなぐ、つなぎ目の役割を担っています。

しかし未来は簡単にはできません。
まずは一緒に話をし、互いの話を聞いてつながり、何かをつくりあう、
そういう地道な活動を重ねることが大切です。
私たちはこれを「つどう、つながる、つくりあう」と表現しています。

一緒に考え、話し合うなかから何かヒントが生まれたら、
それも「つくりあう」だと考えています。
何がつくれるかは、やってみないとわかりません。
時と場所、テーマや参加者によって、できるものはさまざまでしょう。
だからこそ楽しいし、新しいものが生まれる可能性がふくらみます。

皆さんも、未来共創センターの「つどう、つながる、つくりあう」に参加してみませんか。

多様な活動を通して
社会への貢献をめざします

来共創センターは、オリジナリティあふれる多様な活動を発信し社会貢献をめざしています。

未来共創センター ロゴマーク

未来共創センターのロゴマークは、2色の羽を組み合わせた風車をモチーフにしています。ブルーの羽は大阪大学大学院人間科学研究科の学生・教員を、グリーンの羽は市民社会を表しており、双方がつながり、共に多様な風を生み出していくセンターのあり方を表しています。

ブルーの羽:学生・教員 グリーンの羽:市民社会