REPORT 未来共創センター オープン・プロジェクト報告会

2023/06/01(Fri) - 08:00

未来共創センターのオープン・プロジェクト

 未来共創センターオープン・プロジェクトは、学系間および他部局との協働を推進し、本研究科と社会の結節点としての社学共創活動を展開することにより、共生社会実現に向けての実践的な教育活動を図るために設置されました。人間科学研究科内に社会との多様な結び目をつくり、新しい場を創っていくことを目指しています。前回報告から2つのプロジェクトが増え、昨年度は13のプロジェクトが採択されました。
 5月18日未来共創センターでは人間科学研究科の共創知研究会としてオープン・プロジェクトの報告会をラーニングコモンズでランチタイムに開催しました。学生、教職員、プロジェクトの関係団体等、学内外からオンライン併用のハイブリッドで開催したところ、発表者と併せて60名ほどの方々にご参加いただき、人間科学研究科の研究者のプロジェクトを紹介する場となりました。

さらなる共創知の探究

・ オープン・プロジェクトの発展に向けて
 2020年度から始まり本格的に活動しているオープン・プロジェクトですが、コロナ禍が明けようとしている現在、活動報告のみならず、今年度以降の企画やシンポジウム、さらなる企業との連携など、今後の展望も語られました。
 閉会にあたってご挨拶をした澤村信英副センター長は、先生方の研究領域が豊かな実践活動に結びついていることに感銘を受けたと感想を語りました。そして、新しく始まるIMAPCTオープン・プロジェクトのさらなる発展への期待を述べました。
 これらのオープン・プロジェクトの成果は「フィールド調査法」をはじめとする複数の科目に反映されています。学生がオープン・プロジェクトに参加し、所定の基準を満たした場合は「人間科学学際実習」「総合人間科学実習」「総合人間科学特別実習」の単位に認定されてきました。学生の皆さんのプロジェクトへの積極的な参加をお待ちしています。
 また、今年度より未来共創センター・IMPACTオープン・プロジェクトとして大阪大学全学の専任教員に公募を拡大して行きます。

2022年度13のオープン・プロジェクト

Ethnography Lab
災害ボランティアラボ
心理・行動フォーサイトラボ PBL-F
子どもの安全ラボ
障害ラボ
グローバルビレッジ・コミュニティ・プロジェクト(GCP)
マイノリティ教育ラボ
老いと死の研究ラボ
地方における人材共創プロジェクト
緒方らぼ
哲学の実験オープンラボ
MeWプロジェクト(月経をめぐるウェルビーイングの研究と実践)
地域の食とプラネタリーヘルス(local food lab.)