人間科学部 オープンキャンパス 2025

2025年度の人間科学部オープンキャンパスは、下記の通り実施を予定しています。

人間科学部 オープンキャンパス 2025

開催日・開催方法

  • 2025年 6月21日(土): 対面・一部オンライン(オンデマンド配信型)開催
  • 2025年 7月 上旬: オンライン(オンデマンド配信型)開催
  • 2025年 8月 中旬〜下旬: オンライン(オンデマンド配信型)開催
  • 対面に加えオンライン(オンデマンド型)での開催を予定しています。
  • 対面形式、オンライン形式いずれも事前参加申込み制です。オンラインコンテンツも申込み者のみが閲覧できます。
  • 申込み開始は2025年 4月28日(月)14:00 から、本ページ上で受け付けます。
  • 詳細については、本ホームページで随時更新していきますので、ご確認ください。

オープンキャンパスの概要

対面形式のオープンキャンパス

  • 参加者を抽選で決定します。当選された方は、当日現地にてご参加いただけます。
  • 定員入れ替え制で、第1部は 09:30、第2部は 13:30 開始です。
  • 開催場所は人間科学部(吹田キャンパス)です。

オンライン形式(オンデマンド配信型)のオープンキャンパス

  • 当日配信するコンテンツと後日配信するコンテンツがあります。詳しくはプログラムをご覧ください。
  • オンライン形式でのご参加も、申込みが必要です。

参加方法

  • 参加を希望する場合は、対面形式、オンライン形式ともに事前の申込みが必要です。

    〈申込み期間〉

    • 対面:2025年4月28日(月)14:00〜2025年5月19日(月)23:59
      ※ 対面形式の抽選は、締切り後に行います(先着順ではありません)。

    • オンライン(当日・後日配信):2025年4月28日(月)14:00〜2025年6月21日(土)9:00

  • 対面形式での参加者の抽選結果発表は2025年5月23日(金)を予定しています。

  • 申込みをしていない場合、オンラインで配信されるコンテンツを視聴することはできません。

  • 申込み者には、後日、登録されたメールアドレス宛に、ブース企画や同伴者の申込み案内、コンテンツの視聴方法や詳細等をお知らせいたします。

  • 必ず受信可能なメールアドレスをご登録ください。メールが届かない場合は、受取拒否に設定されていないか、迷惑メールフォルダに振り分けられていないか等ご確認ください。

  • ブース企画1〜4および同伴者の申込みについては、対面形式の抽選結果発表後にご案内を予定しております。

  • 後日配信は7月上旬と8月中旬〜下旬を予定しております。詳細が決まり次第ご案内いたします。

  • その他の詳細については、このページに随時掲載します。

開催形式 時間帯(6月21日) 内容 担当
対面・オンライン
(後日配信)
第1部: 09:30〜11:00
第2部: 13:30〜15:00
(全体会)学部長挨拶 西森 年寿 教授
(全体会)学部紹介 広報委員会
(全体会)学生生活発表 人間科学部学生
模擬授業(行動学科目) 勝 野吏子 講師
模擬授業(社会学科目) 鈴木 和歌奈 講師
模擬授業(教育学科目) 高橋 哲 准教授
模擬授業(共生学科目) 宮本 匠 准教授
対面・オンライン
(後日配信)
第1部: 11:15〜12:25
第2部: 15:15〜16:25
<ブース企画1>
留学・国際交流セミナー
国際交流室
対面 <ブース企画2>
大学院生による研究発表・
学生生活相談
人間科学研究科大学院生
対面 <ブース企画3>
学生生活・受験勉強相談
大阪大学生協学生委員会
対面 <ブース企画4>
大学生を疑似体験!?
「DAIGAKU」で遊びながら
阪大生・教員と交流しよう!
萩原 広道 講師
人間科学部学生
オンライン
(当日・後日配信)
(21日当日)
09:00〜17:00
公認心理師プログラム説明会 公認心理師プログラム運営室
【プログラム】司会:学生支援室 / 企画・運営:学生支援室・教務係

※ 上記の内容は変更となる場合がございますので、ご了承ください。

※ 後日配信については、詳細が決定し次第ご案内いたします。

本件に関する問い合わせ先
大阪大学人間科学部学生支援室: